You are here: Home // 活動報告

1/21新年交礼会

1/21新年交礼会
オホーツク支部は1月21日、新年交礼会をホテル黒部で開催しました。会員や来賓、非会員を含め107名が参加し、盛況な賀詞交換の場となりました。 新春講演会にはコモンズ投信取締役会長の渋澤健氏が登壇。高祖父にあたる渋沢栄一の『論語と算盤』を現代に即してお話しいただきました。 新春交礼会では田村支部長から「厳しい環境の中、会勢を増強できている一因は、我々が必要とされている時代なのだ」と語り、「これから先にある未来に向かって進む年にして欲しい」と呼びかけました。  

1/15新会員ガイダンス

1/15新会員ガイダンス
1/15に新会員ガイダンスを開催し、9名の新会員の皆様にご参加いただきました。同友会の理念や歴史背景を学び、オホーツク支部の組織・活動の説明をいたしました。その後の懇親会では自社・自己紹介を行い、新会員同士や役員との交流を行いました。  

オホーツク未来塾第2講開催

オホーツク未来塾第2講開催
12月2日(月)第2講は日本赤十字北海道看護大学山川特任教授に 「忙しいときほど元気がもらえる組織論」をテーマに講演頂きました。 強みシート使ったワークショップを交え、人の強み、仲間の強み、 組織の強み等の捉え方や活かし方を、ピーター.F.ドラッカーの 書籍をもとに、忙しときほどチャンスがあると話されました。  

新会員ランチ会を開催

新会員ランチ会を開催
12月2日(月)新会員の方と支部役員が集い交流が行われました。 自己紹介からスタートして、新会員の方ははじめ少し緊張された雰囲気でしたが、 役員の方が上手に進行を進め、すぐに和やかなムードに変わり、名刺交換が盛んに 行われ、話も弾み大盛況で閉会しました。 又、その場で次の例会に申し込まれる新会員の方も多くおられ、積極的に参加して いく姿がみられました。  

美幌地区会11月例会を開催

美幌地区会11月例会を開催
11月26日(火)遠軽町(株)マイスターの斎野社長に講演して頂きました。 化粧品メーカーで百貨店の催事で顧客をつくり、インターネットでの販売を主に 全国へ販路を拡大された経緯等のお話しを頂き、遠軽町に店舗を持ち、シャッター街の 中で戦略的に経営されている姿に、勇気が湧いたという参加者も多くみられました。  

オホーツク☆未来塾(11月支部例会)

オホーツク☆未来塾(11月支部例会)
11/18(月)第1講は北見工業大学鈴木学長に「道内三大学の経営統合とスポーツ科学による地方創生」をテーマに講演していただきました。冬季スポーツのオリンピック選手を、科学を使って強化し競技大会や合宿の誘致につなげる事や、道内三大学との経営統合により、各大学の特性を活かした大学づくりについて話しました。  

10/16支部10月例会を開催

10/16支部10月例会を開催
◆日 時: 10月16日(水) 19:00~21:00 ◆会 場:   北見市民会館1号室 (北見市常盤町2丁目1-10) テーマ:レジリエントなリーダーであるための処方箋 講 師:愛し野内科クリニック 院長 岡本 卓 氏   レジリエンスは一般的に「回復力、復元力」という意味ですが、近年は特に「困難な状況にもかかわらず、しなやかに適応して生き延びる力」という心理学的な意味で使われるケースが増えています。 ストレスやプレッシャーを感じる厳しい環境に置かれている職場のリーダーこそ「レジリエンス」の資質が求められています。レジリエンスを身に付けたリーダーは、部下のレジリエンスも高め、組織を活性化することができます。 職場・チームを変革するには、失敗やリスクが付きものです。そこで、失敗してもすぐに回復し、それを原動力にして前向きに行動する「レジリエンス行動」が必要です。本例会では、スト... もっと読む →

9/27北海道同友会50周年記念講演会

9/27北海道同友会50周年記念講演会
9月27日、北海道同友会50周年記念講演会を北見市民会館で開催しました。テーマは「働き方改革は生き方改革~天使の利益と悪魔の社風~」。道内で若手人材育成を手掛けているアイスブレイクの中村信仁氏を迎え、87名が参加しました。 中村氏は①社員が働く目的を経営者が共有し、信頼関係を築くことが必要②社長は従業員を見ることが仕事で、社長がお客様だけを見ている企業に成長はない③経営者は顧客がモノを買う手段と目的を的確に捉えるべきで、お金目的の経営者は信頼をなくすと述べ、経営者が意識改革を行う必要性を訴えました。 講演では、中村氏が様々な企業のプロデュースを行ってきた経験と、数多くの経営者と出会った経験を踏まえ、採用時の留意点や営業マンとしての心構えも問題提起。経営者と社員が共に学ぶ講演会となりました。 また、記念講演会の前には、オホーツクビジョンのアイコンコンペの授賞式が行われ、最優秀賞に選ばれたトイ... もっと読む →

「オホーツクビジョン」 イメージアイコンが決定!

「オホーツクビジョン」 イメージアイコンが決定!
9月17日、(一社)北海道中小企業家同友会 オホーツク支部9月例会が開催され、「オホーツクビジョン」のイメージアイコンのデザインが審査員の審査と出席した会員の投票で決定しました。選ばれたのは、北見市の(株)井上憲吾さんの作品です。 イメージアイコンは「オホーツクビジョン」で掲げた19の方針を図案で分かりやすく表したアイコンにすることで、企業・団体がそれぞれの活動で利用しやすくなることを企図して、7月4日からデザインを公募しましたが、全国から 16点の応募があり、西野寛明さんら5人の審査員による審査と、9月17日に行われた同友会例会に参加した会員による投票の結果、井上さんの作品を採用することになりました。   ■「オホーツクビジョン 」 アイコンデザインコンペの結果 ◇最優秀賞 (賞金 10万円)          北見市          井上 憲吾 氏 ◇優秀賞( 賞金  3万... もっと読む →

支部9月例会「オホーツクビジョンを活用しよう」を開催

支部9月例会「オホーツクビジョンを活用しよう」を開催
【オホーツクビジョンを自社のイメージアップに活用! ~幸福度の高い持続可能な地域社会を目指して~】 9/17に開催された支部例会ではアイコンデザインコンペの最終選考を実施しました。選考の結果最優秀賞1点、優秀賞2点が選考されました。ワークショップではオホーツクビジョンアイコンを参加者各社で活用するイメージが共有され、活発な意見交換が行われました。  

WEB会議システムZoomでの会合参加について

WEB会議システムZoomの利用についてはこちらから   Zoomのダウンロードはこちらから  

2019新入社員フォローアップ研修を開催

2019新入社員フォローアップ研修を開催
本日は13名が参加しての2019新入社員フォローアップ研修会です。メンタルヘルスセミナーと後半は入社してからの3ヶ月間を振り返るグループ討論を行います❗️  

「オホーツクビジョン」を提言

「オホーツクビジョン」を提言
(一社)北海道中小企業家同友会オホーツク支部では、この度「オホーツク地域が雄大な自然と共に持続可能な発展を遂げ、住民一人ひとりが幸福で豊かな暮らしを営み、人生を謳歌すること」という事を目的とした「オホーツクビジョン」を策定いたしました。 「オホーツクビジョン」は人口減など地域の将来が極めて不透明になる中、「幸福度の高い持続可能な地域社会」のイメージを地域で共有して、実際の施策や活動につなげる指標(メルクマール)として作られた、いわば”オホーツク版SDGs”と言えるものです。 令和元年7月3日にオホーツク総合振興局に対し、「オホーツクビジョン」を提言いたしました。 オホーツクビジョンは、今後、支部活動の指標とするほか、地域の施策や活動に役立ててもらうよう各方面に働きかけていきます。 同時にオホーツクビジョンのアイコンを募集するアイコンデザインコンペの一般公募もスタートしました!締め切りは8... もっと読む →

うまいるオホーツク6月例会を開催

うまいるオホーツク6月例会を開催
6/14うまいるオホーツクは6月例会を開催しました。 テーマは「今話題の機能性大麦(もち麦)をマナブ!」 株式会社はくばくの林マネージャーに試食とは言い切れないほどのエスニックなもち麦料理と『麦愛』を感じるお話しを聞かせていただきました。  

6/6中堅社員向け連続講座がオホーツクで開講!

6/6中堅社員向け連続講座がオホーツクで開講!
6/6第1期幹部ハツラツゼミナールが4社7名で開講いたしました。第1講はとかち支部より瀬上全道共育委員長にお越しいただき、「中小企業に求められる中堅幹部像とは」をテーマに講演していただきました。後半は初めてのグループ討論。講義ででていた「経営者責任」と「実施責任」がキーワードになり、当初心配していた1時間があっという間に終わりました。発表は自己紹介も兼ねて行いました。また、別グループで討論していた経営者も発表を行い、中堅社員のまとめとの違いに驚きの声が上がっていました。 これから8月まで、よろしくお願いします!  

支部5月例会を開催しました。

支部5月例会を開催しました。
オホーツク支部5月例会は、委員会・部会活性化例会を開催しました。今回は野外で飲食を共にしながら、オホーツク支部の5委員会と3部会から活動報告とPRを行い、各組織の所属を促しました。 例会の後半には組織対抗同友会クイズ大会を行い、各チーム親睦を図りながら同友会運動の理解を深めました。  

「オホーツクビジョン」アイコンデザインコンペ概要

「オホーツクビジョン」は、人口減などで地方の将来展望が不透明になる中、「幸福度の高い持続可能な地域社会」のイメージを全員で共有して、実際の活動につなげる“指標(メルクマール)”として作られた、いわば“オホーツク版SDGs”と言えるものです。 地域の目指すべき将来の姿を「人・地域・自然とのつながり」「一人ひとりの豊かさ」「社会経済環境の充実」の三つのカテゴリーに分け、それぞれ実現するべき具体的な19の方針を掲げています。 この19の方針を視覚的に伝達し、浸透させるため、以下の要領でアイコンのデザインを公募いたします。地域の広告等にこのアイコンが広く使用され、この地域に散りばめられることによって、幸福度の高い持続可能な地域社会のイメージを醸成するよう活用します。 オホーツク地域の新たな発展を願い、後世に残るアイコンをみなさんの手でデザインしてみませんか。多数の応募をお待ちいたしております。 ... もっと読む →

オホーツクビジョン

オホーツクビジョン
☆☆オホーツクビジョン専用ページはこちら☆☆  

4/24 第38回オホーツク支部定時総会

4/24 第38回オホーツク支部定時総会
4月24日(水)に第38回オホーツク支部定時総会を開催し、88名が出席しました。 2018年度の活動を振り返り、2019年度の活動方針案や予算案、そして政策委員会を中心に3年間策定に取り組んだオホーツクビジョン案などが採択されました。 総会後の特別報告では、6つの専門委員会、3つの部会から2018年度の取り組みを報告。 第3部の懇親会では各界の来賓を迎えて和やかに懇談しました。 懇親会の終盤では、会員拡大プロジェクトの境井リーダーから、オホーツク支部290名会員達成に向け増強の協力を呼びかけました。  

4/19 たんぽぽの会第29回定時総会

4/19 たんぽぽの会第29回定時総会
4月19日(金)に、女性部たんぽぽの会・第29回定時総会を開催しました。15名の会員で新年度を迎えたほか、新たに杉森かえでさん(ザッツヘアークリエート)が代表世話人に就任しました。 総会後は、お弁当を食べながら、新年度の展望を語り合いました。  

3/27 2019年合同入社式を開催しました

3/27 2019年合同入社式を開催しました
3月27日2019年合同入社式&新入社員研修会を開催致しました。今年新しく同友会会員企業に入社した新入社員は16名!午後からは4名増え、20名で新入社員研修会を行いました。 入社おめでとうございます!オホーツクの企業を支えていく新たな仲間が増えて嬉しいです♪一緒に頑張りましょう!  

4/13 北昴輝学舎10周年記念定時総会

4/13 北昴輝学舎10周年記念定時総会
4月13日、北昴輝学舎10周年記念定時総会を大江本家で開催しました。新代表に村上昇始氏((株)菓子工房バースデーイヴ)、幹事長に相沢壮一氏(ホーミー)を始め、21名の幹事を選出しました。 総会後の記念講演では、大江本家の常務取締役である須藤哲史氏をお招きし、「地域と企業のつながり~地域と共に120年」についてお話をいただきました。 北昴輝学舎第11回総会報告書  
Designed by Theme Junkie. Powered by WordPress.