1月 ’17 |
17 |
17:30 |
■ 日 時 : 2017年1月17日(火)17時30分~20時45分
■ 会 場 : ホテル黒部(北見市北7条西1丁目1)
■ 会 費 : 6,000円(交礼会参加費として。第1部のみの出席は100
2017 新年交礼会のご案内
同友会オホーツク支部の2017年新年交礼会を開催いたします。
会員の皆さんが元気な顔で集まり、新しい年の躍進を誓い合いましょう!
第1部の新春講演では(株)小樽海洋水産の松田社長をお招きし
社員と共にピンチ脱出に取り組んだ実践をお話しいただきます。
新年の学びあいのはじまりは同友会から!
皆さんのご出席をお待ちしております。
【第1部:新春講演会】17時30分~18時30分—————
<テーマ>
最大のピンチを救ってくれたのは、「社員の力」でした
~ いま、経営者に問われる「社員を信じる」こと~
【講師】(株)小樽海洋水産 社長 松田 亙氏
(しりべし・小樽支部 共育委員長)
★プロフィール★
創業/1996年、資本金/1000万円、
社員数/21名、年商/3億6000万円
事業内容/水産加工品の製造・直販(郵便局・デパート等)
父の会社を整理した後、「会社のみんながよくなる会社にしたい」
と同社を創業。経営指針もつくり、社員を信じて仕事を任せ、そして
待遇もよくしてきたのに、幹部社員が相次いで退職。経営危機が訪れ
「なぜなんだ」と自問自答する中、窮地を救ったのは信じて来た「社員」
の力でした。厳しい時代に問われている経営姿勢について考えます。
【第2部:新年交礼会】18時40分~20時00分 ————-
行政、大学、金融機関、マスコミなど各界のご来賓や新会員を囲み
交流を深めます。名刺を多めにお持ちになり、幹部社員とご一緒にご
出席くださいませ。